
スタッフ紹介
お客さまの理想の住まいを形にするために。あなぶきデザイン&リフォームには、
さまざまな得意分野や知識を備えたスタッフが揃っています。
一人ひとり、お客さまの暮らしを親身になって考える点は同じ。
でも、個性はいろいろ。多彩なスタッフのうち、数名をピックアップしてご紹介します。
Interview 01
営業 / コーディネーター T.N.
高松オフィス

ご提案で大切にしていること
ご要望のメリット・
デメリットをしっかりと
お客さまのご要望をうかがい、そのメリットとデメリットをご説明したうえで打ち合わせを進めていくことを大切にしています。また、老後をはじめとする将来の生活も見据えたリフォームをご提案するように心がけています。
趣味
お店やホテルで
インテリアを愛でています
家具が好きなので、よくインテリアショップを巡ったり、雑誌やSNSでリサーチをしたりしています。旅行に行くときも、インテリアが素敵なホテルを選んで楽しんでいます。
お客さまへのメッセージ
漠然としたイメージを
形にしていく
リフォームをしたいけれど、まだイメージが漠然としている方も多いと思います。お客さまの理想の住まいに向けてしっかりとお話をうかがい、お好みやご要望を整理してご満足いただける空間づくりをお手伝いいたします(^^)
高松オフィス勤務2020年入社
Profile
12年ほどインテリアや戸建てリフォームの営業を経験した後、あなぶきデザイン&リフォームに入社。社内デザイン&リフォームコンテストで1位を受賞。インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネージャー、整理収納アドバイザー2級の資格を所持。
- [ 得意なテイスト ]
- モダン、ホテル風、北欧テイスト
- [ 得意分野 ]
- インテリアのトータルコーディネート、
お客さまのご要望に合わせた提案
Interview 02
営業 / コーディネーター H.M.
岡山オフィス

ご提案で大切にしていること
「おせっかい提案」も
させてください
お客さまの理想を実現できるよう精一杯お手伝いします! ご要望いただいていないけれど「こうした方がもっと住みやすいかも」という「おせっかい提案」もお任せください。
趣味
ネコ動画をはしご
動物が好きです。特にネコが大好きです。YouTube(「もちまる日記」が好きです!)やInstagramで夜な夜なネコ動画を巡回して癒されています。ペットを飼われている入居者様、喜んでお引き受けいたします。モフモフさせてください* 他には雑貨屋、カフェ巡りも好きです。気分転換に雑貨屋さんにふらっと入ったり、おしゃれなカフェを開拓したりしています。店内の内装を見るのも楽しみのひとつです。
お客さまへのメッセージ
住宅関連の知識を
活かしたご提案を
マンションリフォームの経験はまだ浅いですが、今まで培ってきた住宅関連の知識を生かしてより良いご提案につなげていきたいと思っています。お客さまと一緒に素敵な暮らしづくりに取り組んでいきたいです。
岡山オフィス勤務2022年入社
Profile
熊本県出身。住宅設備メーカーに約7年間勤務した後、建築会社での1年間の勤務を経てあなぶきデザイン&リフォームに入社。インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー2級、福祉住環境コーディネーター2級の資格を所持。
- [ 得意なテイスト ]
- モダン、ナチュラル
- [ 得意分野 ]
- 水まわり設備の知識
Interview 03
営業 F.S.
広島オフィス

ご提案で大切にしていること
大工や現場管理の経験
からアドバイスを
お客さまのご要望は、各種法規ルールやモラルに反するものでなければ、100%お応えできるようにと心がけています。これまで大工や現場管理の経験がありますので、さまざまな例を交えながらお客さまの要望とは異なるものもアドバイスとしてご提案しています。最終的にお客さまに喜んでいただき「ありがとう」の言葉をいただけるのが、何よりのやりがいです。
趣味
釣りです
趣味は釣りです。お客さまとは建築と魚釣りの話しかできません。あとは、ときどき子どもの話を。
お客さまへのメッセージ
みなお客さまに
一生懸命です
グループの理念のでもある「私たちは“しあわせ『感』理”を実現します。」を胸に、スタッフはみなお客さまに対して一生懸命取り組んでいます。あなぶきデザイン&リフォームを、どうぞよろしくお願いいたします。
広島オフィス勤務2001年入社
Profile
建築業界歴約30年のベテラン。これまでの担当件数は6000件以上にのぼる。過去には大工の経験もあり、建築の構造や施工への理解が深く、内装造作なども得意としている。二級建築士・一級建築施工管理技士の資格を所持。
- [ 得意なテイスト ]
- シンプル、ナチュラル
- [ 得意分野 ]
- マンションの内装造作、現代和風・洋風建築の大まかな構造、施工
Interview 04
営業 O.S.
岡山オフィス

ご提案で大切にしていること
数十年先を見据えてご提案
住宅やインテリアの提案については、実際に暮らし続けた数十年先を見据えたご提案であることが重要です。お客さまから事前にご要望をうかがったうえでご期待を上回るご提案ができるよう、しっかりと事前の準備を行って臨んでいます。
趣味
身の回りの道具のお手入れ
幼い頃からサッカーをしていて、革のスパイクを磨くのが好きでした。高価なものなので綺麗にするだけではなく、長く使えるように大事に手入れをしていました。今でも靴や鞄・家具(ダイニングテーブル・チェア・ソファ)など、身の回りの道具を定期的にメンテナンスして長く使えるように手入れをしています。
お客さまへのメッセージ
自宅での時間を
楽しめるように
コロナ禍以降、テレワークの広がりをはじめ、自宅での時間を重視する方が増えてきています。住まいにおいて、より良い空間づくりを楽しんでいただけるような仕事をしていきたいと思います。
岡山オフィス勤務2023年入社
Profile
祖父と父が営む家具屋で生まれ育ち、幼い頃から家具に慣れ親しんで育つ。大学卒業後、家具・インテリア販売を6年間経験した後、あなぶきデザイン&リフォームへ入社。
- [ 得意なテイスト ]
- なし
- [ 得意分野 ]
- 家具商品・修繕の知識
Interview 05
営業 T.S.
広島オフィス

ご提案で大切にしていること
ご要望の背景を
しっかり考えます
リフォームにおいては「背景をしっかり理解すること」を大切にしています。単にご要望通り設備を取り替えるのではなく、リフォームを検討された経緯・背景を深掘りすることで、より本質的な問題の解決、さらにはより快適なプランのご提案ができると考えています。 一方、新築においては、お客さまの家族構成を把握することを心がけています。お客さまへのヒアリングを通して、これから必要になるものを考え、お客さまそれぞれの新生活にぴったりな商品をご提案しています。
趣味
バスケにサウナに
釣りに映画
休日は、社会人バスケに参加して汗を流しています。最近は試合にも出場するようになったのですが、体力が衰えているのを身に染みて感じます。サウナや釣りにもハマりつつあり、空いた時間には映画やドラマを観ています。やりたいことが多すぎて時間が足りません。
お客さまへのメッセージ
部分的なリフォームから
お気軽に
部分的なリフォームだけでも、ずいぶんキレイになりますし、快適に過ごすことができます。 住まいで何か気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
広島オフィス勤務2021年入社
Profile
大学では教育学を学ぶ。グループ会社でマンション営業を経験した後、あなぶきデザイン&リフォームへ。現在は、いろいろなテイストに触れ、自分自身の得意分野を模索中。
- [ 得意なテイスト ]
- 模索中
- [ 得意分野 ]
- 模索中
Interview 06
設計 A.T.
広島オフィス

ご提案で大切にしていること
常に暮らす人の視点で
お客さまの意向をしっかりうかがい、そのうえで「もしも私がここで生活するなら……」と、常に暮らす人の視点に立って考えて計画、ご提案に取り組んでいます。これからの生活も考慮して、適切なアドバイスができるように心がけています。
趣味
子どもの頃からカープファン
趣味はスポーツ観戦です。広島で生まれ育ち、子どもの頃から親に連れられて行っていたので、特に広島カープの試合によく行きます。 他には知らない街を訪れることも好きです。日常を離れてリフレッシュしたり、何気なく入ったお店でかわいい小物やとてもおいしい食べ物にめぐりあえた時はとても幸せな気分になります。
お客さまへのメッセージ
お客さまの立場で
よりよい空間づくりを
お客さまの立場になって、よりよい空間づくりを目指してご提案できればと考えています。今まで培ってきたことをフルに活かしてお客さまから「とても快適になりました!」「お願いして良かった!」と言っていただけるよう日々努力しています。
広島オフィス勤務2004年入社
Profile
水まわりのリフォーム、戸建住宅の設計を中心に、建築関連の仕事をこれまで27年以上経験。お客さまの立場に立ったより良い空間づくりに取り組んでいる。二級建築士・福祉住環境コーディネーター2級の資格を所持。
- [ 得意なテイスト ]
- モダン、北欧テイスト
- [ 得意分野 ]
- 家事動線を意識した計画 / 効率的な収納スペースの配置