
和室
リビングと一体化させて、
空間を有効活用。
リビングに隣接する、あまり使っていない和室はありませんか。扉や壁を取り払うと空間がぐんと広がり、リビングが広々します。畳の魅力をそのまま取り入れて和テイストにしたり、リビングと同じように洋室にしたり、さまざまにリフォームできます。お好みや過ごし方に合わせて上手に活用を。
- 工期の目安:2~5日
- ご予算目安:30万円~
- こんなときに!CHECK POINT
- リビングをもっと広く使いたい
- 小さな子どもがいる
- 寝転んでくつろぎたい
- 畳の感触や雰囲気が落ち着く
お客さまの声01
LDKとゆるくつながり、
子どもの昼寝や遊びスペースに◎。

Before

Report
間仕切りのふすまを撤去し、和室をリビングの一画に取りこみました。リビングの雰囲気と調和するように、置き畳はフローリングに近い色味をセレクト。押し入れのふすまは木目の折れ戸に変え、機能性とデザイン性をアップしました。開放感と畳の使い勝手、両方を実現しました。
Data
- 築年数
- 27年
- 面積
- 71㎡
- 工期
- 5日
- エリア
- 香川県
お客さまの声02
リビングとひと続きの
洋室にチェンジ!

Before

Report
リビング隣の和室を洋室にリフォーム。床の色をリビングのフローリングと同系色にすることで、一体感と奥行きが生まれ広々とした空間になりました。
Data
- 築年数
- 6年
- 面積
- 73㎡ 4.5畳
- 参考価格
- 30万円
- 工期
- 3日
- エリア
- 岡山市
プランナーの声03
来客時にも自慢できる、
おしゃれな和モダン空間へ。

Before

Report
和室とリビングの間仕切り壁を撤去し、ひと続きの空間に。壁紙と畳は和モダンなカラーでコーディネート。リビングのインテリアとのバランスを考慮し、温かみのある雰囲気で一体感を持たせました。
Data
- 築年数
- 23年
- 面積
- 75.18㎡
- 間取り
- 3LDK
- 参考価格
- 100万円
- 工期
- 約2週間
- エリア
- 福岡県